家族の癌闘病を見続けてきた記録~抗がん剤治療を拒否した母の場合 公開日:2019年4月12日 癌について アラフォーの私の周りでも、癌がみつかったという話が、すごく多くなってきました。 早期発見が可能になった医療の技術や、芸能人が癌の闘病記をブログに綴ることが増えていたりと、社会的な流れも変わってきているかと思 […] 続きを読む
子宮筋腫の原因が、なんだか見えてきた2019年☆ 更新日:2019年3月19日 公開日:2019年3月3日 子宮筋腫を自力で治したい 久しぶりの更新となりました。 2017年に「脱☆病院」「脱☆ホルモン剤」を決意し、様々な治療を試みて、2018年、地道に観察の一年を過ごし、ある程度の原因と結果を得ることができたので、今日はそれらをまとめて […] 続きを読む
手術を断り、低用量ピルも止めて、民間療法に切り替えた2017年後半の生理事情 更新日:2018年4月7日 公開日:2017年12月25日 子宮筋腫を自力で治したい お久しぶりの更新です。 ここから読まれた方に、さくっとまとめます。 2016年 三年ぶりに2回目の子宮筋腫発症 夏に手術を受ける 術後も内側にめり込んでいる2センチほどが残っていることと、 「 […] 続きを読む
日本伝承医学の治療を受け、手術を受けない、切らない、筋腫と共に生きていく決意を 更新日:2018年9月25日 公開日:2017年9月18日 子宮の整え方 昨年の手術からまる一年、低用量ピルにて生理をコントロールし、それでもなお増えている経血に、鉄剤で対応することを繰り返し、体調が良い日が一か月に数日しかないという苦しみを経て、今年の8月に「そろそろ手術ができますね」と、気 […] 続きを読む
自己流よもぎ蒸しでびっくりの効果が?! 更新日:2018年3月11日 公開日:2017年8月10日 子宮筋腫を自力で治したい どうしても自力で治したい私は、相変わらず、子宮筋腫の改善方法を模索しています。 情報を詰め込みすぎて、混乱することも多々ありますが、唯一はっきりしていることは、改善方法は、決して一つではないこと。 &nbs […] 続きを読む
術後1年目、3回目の手術を勧められてしまいました 更新日:2019年3月19日 公開日:2017年8月3日 子宮筋腫を自力で治したい 先日、定期健診で受診をしてきました。 1年前の手術から低用量ピルにて生理をコントロールしていたところ、ここ2回ほどの生理の量が再び増えてきたこと(前回の生理は、子宮内膜が一気に出てきたのか?!と思うくらい、 […] 続きを読む
低用量ピル(ルナベル)ってやっぱり太りません? 更新日:2017年8月10日 公開日:2017年7月10日 貧血、鉄剤、薬について 前回の鉄剤(フェロミア)ってやっぱり太りません?に続き、夏前なので体形が気になって仕方ないこの頃です、 治療で辛い時期を乗り越えたら、やっぱり気になるんだもん、体重問題! ということで、ネット […] 続きを読む
鉄剤(フェロミア)ってやっぱり太りません? 更新日:2017年8月10日 公開日:2017年6月22日 貧血、鉄剤、薬について 先日の検診にて、血液検査をおこなったところ、肝臓の数値はギリギリOK、けれど貧血を示す数値が出ているので、再び鉄剤を処方されました。 鉄剤は、前記事でも書かせていただきましたが、便が黒くなること、便秘気味に […] 続きを読む
治療として、低用量ピルを飲み続けています、が、鉄剤を処方されました 更新日:2018年4月7日 公開日:2017年5月17日 貧血、鉄剤、薬について 定期検診に行ってきました。 今日は、低用量ピルを飲み続けているために、血液検査をするね、と言われていたので、早めに病院に行って、診察予約時間までに採血を済ませてみました。 総合病院なので、血液 […] 続きを読む
子宮筋腫の原因を東洋思想からみてみると、新しい解決策がみえてきた 更新日:2017年5月1日 公開日:2017年4月30日 子宮と女性と心のはなし 東洋医学やオーラなど、目に見えないものについての学びを進めていくと、子宮は悲しいという感情を溜める臓器です、という見解をよく目にするようになります。 少しオカルトな印象を持たれるかもしれませんが、西洋医学で […] 続きを読む